フリーコール 0120-184-922

携帯電話・PHSからは繋がりません。
固定電話からおかけいただくか、03-6431-8322までお電話ください。

アフリカの旅を創り続けて45年、専門店 道祖神で行くアフリカ

持ち物について

よくある質問に、「これだけあれば大丈夫、という特別なものはありますか?」というものがあります。答えは「ありません」なのです。

人が生き、暮らしているところに行くわけですから(それがたとえ大自然の真っ只中であっても)、特別なもの=道具など=はないものとお考えください。ただし、そのコース、地帯、地方によって必要なものが違う場合がありますので、その都度確認して適切なものをお選びください。

最終的に必ず必要なものは、パスポート、ビザ、お金、保険、(航空券)しかないと覚悟を決めましょう。

しかし一般的な持ち物として下記のものが挙げられます。

生活用品

  • 洗面具(歯磨きセットなど)
  • 石鹸
  • シャンプー&リンス
  • タオル
  • 洗濯バサミ&ロープ
  • 目覚し時計
  • ビーチサンダル
  • カメラ&予備電池
  • 着替え
  • 旅行日程表

※バスタオルはホテルに備え付けがあるので不要です。

日焼け対策

  • 帽子
  • サングラス
  • 日焼け止めクリーム
  • リップクリーム
  • スカーフやバンダナ

虫対策に

  • 虫除けスプレー(ガス入りではないもの)
  • かゆみ止め

医薬品

  • 風邪薬
  • 胃腸薬
  • 便秘薬
  • 傷薬
  • 目薬
  • 鎮痛剤
  • 絆創膏
  • ウェットティッシュ
  • ご自身の常備薬

食料品

  • のどあめ
  • 日本茶
  • インスタント食品(おかゆやカップラーメン、カロリーメイトなど)
  • おやつ

※ペットボトルの水は現地でもミネラルウォーターが買えるので不要です。

あると便利なもの

  • 双眼鏡
  • 小型懐中電灯
  • 水筒(魔法瓶)
  • 爪切り
  • 耳掻き
  • メモ用紙
  • 小型湯沸器
  • トイレットペーパー
  • 機内で読む本など
  • ミニ動物図鑑

貴重品

  • パスポート
  • 航空券
  • ホテルのバウチャー
  • 現金
  • トラベラーズ・チェック
  • クレジットカード
  • 海外旅行保険

アメリカやヨーロッパの観光地と違って、現地調達には限りがあります。必要と思われるものは持参するのが良いでしょう。

旅の準備編

アフリカ編

サファリ編