那珂川のカヌー旅
那須連峰に源を発する那珂川は全長約150km。栃木県、茨城県を貫流した後、大洗から太平洋に注ぐ関東屈指の清流です。那須烏山市付近の那珂川は川幅も広く、大きく蛇行する流れは昔ながらの自然の残る景観です。ここには手付かずの自然がたくさん残っており、関東では数少ない清流のひとつです。ツアー中にはたくさんの植物や野鳥・魚類も多く見られるでしょう。カヌーやライフジャケットをご用意、テント、マット、寝袋はレンタルもありますので、週末気軽にカヌー&キャンプをお楽しみいただけます。
フリーコール 0120-184-922
携帯電話・PHSからは繋がりません。
固定電話からおかけいただくか、03-6431-8322までお電話ください。
アフリカの旅を創り続けて44年、専門店 道祖神で行くアフリカ
都心から約2時間、栃木県から茨城県を流れる那珂川は、関東でカヌーツーリングを楽しめる清流。川幅は広く急流もないため、アウトドア好きならどなたでもカヌーを楽しめます。烏山からスタートし、のんびりと約15㎞のカヌーツーリング。夜はカヌーでしかいけない川原をキャンプ地とし、焚火と美味しいキャンプ飯をいただきましょう。キャンプ地ではトイレを設営、行動中も川の各所に設置されているトイレに立ち寄りますので女性の方でも安心して参加できます。お子様連れ、ご家族の方のご参加もおすすめです。お気軽にご相談ください。
那須連峰に源を発する那珂川は全長約150km。栃木県、茨城県を貫流した後、大洗から太平洋に注ぐ関東屈指の清流です。那須烏山市付近の那珂川は川幅も広く、大きく蛇行する流れは昔ながらの自然の残る景観です。ここには手付かずの自然がたくさん残っており、関東では数少ない清流のひとつです。ツアー中にはたくさんの植物や野鳥・魚類も多く見られるでしょう。カヌーやライフジャケットをご用意、テント、マット、寝袋はレンタルもありますので、週末気軽にカヌー&キャンプをお楽しみいただけます。
1日目 |
烏山駅那珂川那珂川 午前、烏山線烏山駅集合。タクシーにてカヌーツーリングのスタート地点へ。着後、着替えと荷物を載せて、まずはカヌー講習会。その後、スタートです。のんびりパドルを漕ぎながら、川の流れに身を任せましょう。キャンプ地到着後は、自由にお過ごしください。夜の焚き火用に薪集めにご協力ください。美味しい夕食をいただき、夜は星空を眺めて眠りましょう。 [ 那珂川 ] |
|
---|---|---|
2日目 |
那珂川那珂川烏山駅 朝食後、荷物をまとめて2日目のツーリングスタート。のんびりとした風景を眺めながらパドリング。途中で昼食。午後、茨城県との県境あたりでツーリングは終了です。名物の鮎の塩焼きでもいかがでしょうか。その後、タクシーにて烏山駅までお送りします。 |
|
ご出発地 | ご出発日 | ご旅行代金 |
---|---|---|
烏山駅 | 2022年7月2日 土曜日 | 44,000円 |
烏山駅 | 2022年10月8日 土曜日 | 44,000円 |
一人部屋追加料金 | お問い合わせください。 |
---|---|
子供料金 | お問い合わせください。 |
リピーター割引 | 国内旅行についてはリピーター割引の適用になりません。ご了承ください。 |
2022年7月2日発
44,000円
2022年10月8日発
44,000円
上記以外の出発日については、お電話(0120-184-922)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
最少催行人数 | 6名様 |
---|---|
添乗員 | 同行します。 |
食事 | 朝食1回/昼食1回/夕食1回(機内食除く) |
世界遺産 | 訪問しません。 |
利用予定宿泊施設 | 那珂川:自然の中でのキャンプ |