6月、11月はタンザニアの雨季と呼ばれる時期です。雨季と聞くと、雨が降ってサファリに向かない時期と思われがちですが、たいていの場合はスコールのような雨が短時間降り、雨の後には埃が落ちて澄んだ空が広がり、サバンナにかかる虹が見られることもしばしば。サバンナ全体が豊かな緑に覆われ、みずみずしい草を食べた草食動物たちが一番元気で輝いて見える季節です。サファリカーも少なくなるのでよりゆったりしたサファリができるのもこの季節。キャンペーン企画とはいえ、『セレンゲティ国立公園』『ンゴロンゴロ自然保護区』のタンザニアが誇る2大公園をばっちり訪問。サファリ初心者、ハネムーンなどの方にもお勧めのツアーです。
6月、11月はタンザニアの雨季と呼ばれる時期です。雨季と聞くと、雨が降ってサファリに向かない時期と思われがちですが、たいていの場合はスコールのような雨が短時間降り、雨の後には埃が落ちて澄んだ空が広がり、サバンナにかかる虹が見られることもしばしば。サバンナ全体が豊かな緑に覆われ、みずみずしい草を食べた草食動物たちが一番元気で輝いて見える季節です。サファリカーも少なくなるのでよりゆったりしたサファリができるのもこの季節。キャンペーン企画とはいえ、『セレンゲティ国立公園』『ンゴロンゴロ自然保護区』のタンザニアが誇る2大公園をばっちり訪問。サファリ初心者、ハネムーンなどの方にもお勧めのツアーです。
1日目 |
東京 ET経由便(約16時間)
夜、日本発。エチオピアのアディスアベバへ。
機中泊
|
朝食:× 昼食:× 夕食:機 |
---|---|---|
2日目 |
アディスアベバ(乗継) ET直行便(約3時間)キリマンジャロ (約0.5時間)アルーシャ
午前、アディスアベバ着。乗り換え。午後、キリマンジャロ着。アルーシャへ。
ロッジ/アルーシャ
|
朝食:機 昼食:× 夕食:〇 |
3日目 |
アルーシャ (約6時間)セレンゲティ国立公園
朝食後、ンゴロンゴロにある人類発祥の地、オルドバイ渓谷へ。見学後、セレンゲティへ。サファリをしながらロッジへ。
ロッジ/セレンゲティ国立公園泊
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
4日目 5日目 |
セレンゲティ国立公園
午前と午後の2 回、サファリをお楽しみください。“果てしない草原” という名前の通り、広大な公園です。ライオンやチーターなどの肉食動物を始め、多くの種類の動物が期待できます。
ロッジ/セレンゲティ国立公園泊
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
6日目 |
セレンゲティ国立公園 (約3時間)ンゴロンゴロ自然保護区 (約0.5時間)カラトゥ
ンゴロンゴロ自然保護区へ。到着後は、クレーターサファリをお楽しみください。希少なサイに会える可能性も大です。
ロッジ/カラトゥ泊
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
7日目 |
カラトゥ キリマンジャロ ET直行便(約3時間)アディスアベバ(乗継) ET経由便(約16時間)
朝食後、キリマジャロ空港へ。夕、キリマンジャロ発。空路、アディスアベバへ。乗り換えて日本へ。
機中泊
|
朝食:〇 昼食:× 夕食:機 |
8日目 |
東京
夜、東京着。
|
朝食:機 昼食:機 夕食:× |
燃油特別 付加料 |
47,030円 (2024年12月1日現在) |
---|---|
空港税 | 14,540円 (2024年12月1日現在) |
一人部屋 追加料金 |
90,000円(5/24) 180,000円(11/1) |
ビジネス クラス料金 |
お問い合わせください。 |
子供料金 | お問い合わせください。 |
リピータ ー割引 |
リピーター割引対象外になります。 |
訪問国 | タンザニア |
---|---|
最少 催行人数 |
6名様(最大12名様) |
添乗員 | 日本より同行します。 |
食事 | 朝食5回 / 昼食4回 / 夕食/5回(機内食を除く) |
サファリ 回数 |
7回 |
世界遺産 | セレンゲティ国立公園 ンゴロンゴロ自然保護区 |
利用予定 航空会社 |
エチオピア航空(ET) カタール航空(QR) |
利用予定 宿泊施設 |
アルーシャ:アフリカン・ビュー・ロッジ カラトゥ:カントリー・ロッジ セレンゲティ:セロネラ・ワイルドライフ ( ツイン、シャワー付) または同等クラス。 |
ビザ | タンザニアの観光ビザが必要です。ビザ申請の代行については、こちらをご覧ください。 |
予防接種 | 黄熱病の予防接種をお奨めします。 |