アフリカで初めての国境をまたいだ保護区域として指定されたカラハリ・トランスフロンティア公園。総面積は38,000㎢で、ボツワナ側の面積が28,400㎢、南アフリカ側の面積が9,600㎢です。人間の手がほとんど及ばないカラハリ砂漠南部に位置し、豊富な動物や鳥たちは勿論、その手付かずの自然に圧倒されます。
アフリカで初めての国境をまたいだ保護区域として指定されたカラハリ・トランスフロンティア公園。総面積は38,000㎢で、ボツワナ側の面積が28,400㎢、南アフリカ側の面積が9,600㎢です。人間の手がほとんど及ばないカラハリ砂漠南部に位置し、豊富な動物や鳥たちは勿論、その手付かずの自然に圧倒されます。
1日目 |
東京・大阪 CX直行便(約5時間)香港(乗継) CX直行便(約13時間)
夕、日本発。香港で飛行機を乗り換えてヨハネスブルグへ。
機中泊
|
朝食:× 昼食:× 夕食:機 |
---|---|---|
2日目 |
ヨハネスブルグ(乗継) (約1.5時間)アピントン カラハリ・トランスフロンティア公園
早朝、ヨハネスブルグ着。入国手続き。国内線に乗り換え、昼、アピントン着。送迎車でカラハリ・トランスフロンティアへ。途中、ロッジの車に乗り換えてロッジへ。
ロッジ/カラハリ・トランスフロンティア公園泊
|
朝食:機 昼食:× 夕食:〇 |
3日目 4日目 5日目 6日目 |
カラハリ・トランスフロンティア公園滞在
カラハリ砂漠でのサファリをお楽しみください。公園内にはいくつかの水場が設けられていて、そこに集まる動物を中心に観察します。小さな砂丘が連なるエリアもあり、動物観察だけではなく、自然景観もお楽しみいただけます。
ロッジ/カラハリ・トランスフロンティア公園泊
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
7日目 |
カラハリ・トランスフロンティア公園 アピントン (約1.5時間)ヨハネスブルグ
送迎車でアピントン空港へ。午後の飛行機でヨハネスブルグへ。着後、徒歩で空港隣接のホテルへ。
ホテル/ヨハネスブルグ泊
|
朝食:〇 昼食:× 夕食:× |
8日目 |
ヨハネスブルグ CX直行便(約13時間)
午前、徒歩で空港へ。午後、ヨハネスブルグ発、香港へ。
機中泊
|
朝食:〇 昼食:× 夕食:機 |
9日目 |
香港(乗継) CX直行便(約5時間)東京・大阪
午前、香港着後、飛行機を乗り換えて日本へ。午後、日本着。
|
朝食:機 昼食:機 夕食:× |
催行 | 出発地 | 出発日 | 帰着日 | 料金 | 募集状況 |
---|---|---|---|---|---|
東京・大阪 |
5/17(土)出発
|
5/25(日)帰着
|
798,000円(予価) |
参加者募集中
|
|
東京・大阪 |
6/14(土)出発
|
6/22(日)帰着
|
798,000円(予価) |
参加者募集中
|
|
東京・大阪 |
7/19(土)出発
|
7/27(日)帰着
|
798,000円(予価) |
参加者募集中
|
|
催行
決定 |
東京・大阪 |
8/16(土)出発
|
8/24(日)帰着
|
825,000円(予価) |
あと2名様で締切
|
東京・大阪 |
9/13(土)出発
|
9/21(日)帰着
|
868,000円(予価) |
参加者募集中
|
燃油特別 付加料 |
67,300円 (2024年12月1日現在) |
---|---|
空港税 | 28,790円 (2024年12月1日現在) |
一人部屋 追加料金 |
140,000円 |
ビジネス クラス料金 |
お問い合わせください。 |
子供料金 | お問い合わせください。 |
リピータ ー割引 |
リピーター割引の適用条件については、リピーター割引のご案内をご覧ください。 |
訪問国 | 南アフリカ、ボツワナ |
---|---|
最少 催行人数 |
2名様 |
添乗員 | 同行しません。 |
食事 | 朝食6回 / 昼食4回 / 夕食/5回(機内食を除く) |
サファリ 回数 |
8回 |
利用予定 航空会社 |
キャセイパシフィック航空(CX) 全日空(NH) 日本航空(JL) 香港航空(HX) エアリンク(4Z) |
利用予定 宿泊施設 |
カラハリ・トランスフロンティア公園 : タ・シェブブ ヨハネスブルク : シティ・ロッジ・エアポート (ツイン、シャワー付) または同等クラス。 |
ビザ | 日本国籍の方は不要です。ビザ申請の代行については、こちらをご覧ください。 |
予防接種 | 不要です。 |