アフリカ旅行の道祖神

タンザニア・キャンプ・セレンゲティ 10日間

広大無辺な大地をダイナミックに駆け抜けるキャンプツアー!!

北部タンザニアのゴールデンルートのキャンピング・ツアーです。ロッジのツアーとキャンピングのツアーの違いは、単なる宿泊場所の違いだけではありません。『アフリカの大自然で過ごす』この贅沢な時間を過ごす為の最良の方法がキャンピングなのです。マサイ語で「果てしない草原」を意味する広大なセレンゲティでは3連泊し、目いっぱいの自然と野生を肌で感じてください。緑の楽園、ンゴロンゴロではキャンプ場に野生動物がやってくることも。

ツアー概要

広大無辺な大地をダイナミックに駆け抜けるキャンプツアー!!

北部タンザニアのゴールデンルートのキャンピング・ツアーです。ロッジのツアーとキャンピングのツアーの違いは、単なる宿泊場所の違いだけではありません。『アフリカの大自然で過ごす』この贅沢な時間を過ごす為の最良の方法がキャンピングなのです。マサイ語で「果てしない草原」を意味する広大なセレンゲティでは3連泊し、目いっぱいの自然と野生を肌で感じてください。緑の楽園、ンゴロンゴロではキャンプ場に野生動物がやってくることも。

ツアーの見どころ

セレンゲティ国立公園
ユネスコの世界遺産にも指定されたタンザニアで最初の国立公園、マサイ語で「果てしない草原」を意味します。この大草原の所々にコピエと呼ばれる太古の岩場があり、まるで大海原にある島のようです。チーター等の中型やライオン等の大型肉食獣など、動物の種類・数も多いのが特徴。果てしなく続く広大なサバンナでサファリを楽しみましょう!

キャンプの楽しみ①
各公園のキャンプサイトによって変わりますが、セレンゲティとンゴロンゴロでは柵のないワイルドなキャンプサイトで宿泊です。そのため、キャンプサイト内に時々動物がやってきます!夜はライオンの咆哮が聞こえたり、風の音、時には雨の音が聞こえるため、自然の中で過ごしているという感覚を感じられるはず。夜は満天の星空を眺め、朝は鳥のさえずりで目覚める。。贅沢な滞在となるでしょう。

キャンプの楽しみ②
楽しみの一つに必ず上がるのが、キャンプの食事!キャンプ中は専属のコックさんが私たちのために料理を作ってくれます。現地のローカル料理や工夫を凝らしたメニューには驚かされるのではないでしょうか。空いた時間には料理のお手伝いをしたり、料理のレシピを教えてもらったりコックさんとのコミュニケーションも楽しみです!

ツアー日程表

1日目
東京 飛行機 QR直行便(約12時間)
夜、日本発。ドーハへ。
宿泊 機中泊
朝食:× 
昼食:× 
夕食:機
東京 飛行機 ET直行便(約16時間)
夜、日本発。アディスアベバへ。
宿泊 機中泊
朝食:× 
昼食:× 
夕食:機
2日目
飛行機 ドーハ(乗継) 飛行機 QR直行便(約6時間)キリマンジャロ 自動車 (約0.5時間)アルーシャ国立公園
早朝、ドーハで飛行機を乗り換え。午後、キリマンジャロ空港着。係員が空港でお出迎えし、アルーシャ国立公園近くのロッジへ。
宿泊 ロッジ/アルーシャ泊
朝食:機 
昼食:× 
夕食:〇
飛行機 アディスアベバ(乗継) 飛行機 ET直行便(約3時間)キリマンジャロ 自動車 (約0.5時間)アルーシャ国立公園
午前、アディスアベバで飛行機を乗り換え。昼、キリマンジャロ空港着。係員が空港でお出迎えし、アルーシャ国立公園近くのロッジへ。
宿泊 ロッジ/アルーシャ泊
朝食:機 
昼食:× 
夕食:〇
3日目
アルーシャ国立公園 自動車 (約2時間)ムトワンブ 自動車 (0.5時間)マニャラ湖国立公園
朝食後、ムトワンブの村へ。歩いて散策。午後はマニャラ湖のサファリ。
宿泊 キャンプ/マニャラ湖国立公園泊
朝食:〇 
昼食:〇 
夕食:〇
4日目
マニャラ湖国立公園 自動車 (約4時間)セレンゲティ国立公園
朝食後、大草原のセレンゲティ国立公園へ。昼食はお弁当です。サファリをしながらキャンプサイトへ。
宿泊 キャンプ/セレンゲティ国立公園泊
朝食:〇 
昼食:〇 
夕食:〇
5日目
 6日目
セレンゲティ国立公園滞在
午前と午後の2回、サファリをお楽しみください。広大な平原でライオンやヒョウなどの大型動物に出会えるでしょうか?
宿泊 キャンプ/セレンゲティ国立公園泊
朝食:〇 
昼食:〇 
夕食:〇
7日目
セレンゲティ国立公園 自動車 (約3時間)オルドバイ峡谷 自動車 (約1時間)ンゴロンゴロ自然保護区
朝のサファリをお楽しみください。その後、ンゴロンゴロ自然保護区へ。途中、人類発祥の地オルドバイ峡谷を見学します。標高が高いので夜は冷えます。
宿泊 キャンプ/ンゴロンゴロ自然保護区泊
朝食:〇 
昼食:〇 
夕食:〇
8日目
ンゴロンゴロ自然保護区 自動車 (約1時間)カラトゥ
終日、クレーターサファリをお楽しみください。その後、カラトゥへ。
宿泊 ロッジ/カラトゥ泊
朝食:〇 
昼食:〇 
夕食:〇
9日目
カラトゥ 自動車 (約4時間)キリマンジャロ 飛行機 QR直行便(約8時間)ドーハ
朝食後、キリマンジャロ空港へ出発。午後、キリマンジャロ発。空路ドーハへ。
宿泊 空港内待機
朝食:〇 
昼食:機 
夕食:機
カラトゥ 自動車 (約4時間)キリマンジャロ 飛行機 ET直行便(約3時間)アディスアベバ(乗継) 飛行機 ET経由便(約15時間)
朝食後、キリマンジャロ空港へ出発。夕、キリマンジャロ発。空路アディスアベバへ。着後、乗り換えて東京へ。
宿泊 機中泊
朝食:〇 
昼食:機 
夕食:機
10日目
ドーハ(乗継) 飛行機 QR直行便(約10時間)東京
深夜、ドーハ発。夕、日本着。
朝食:機 
昼食:機 
夕食:×
飛行機 東京
夜、東京着。
朝食:機 
昼食:機 
夕食:×

旅行代金・催行情報

催行 出発地 出発日 帰着日 料金 募集状況
東京
出発日'24 1/19(金)出発
帰着日'24 1/28(日)帰着
718,000円
参加者募集中
東京
出発日'24 2/16(金)出発
帰着日'24 2/25(日)帰着
718,000円
あと5名様で催行
東京
出発日'24 3/15(金)出発
帰着日'24 3/24(日)帰着
718,000円
あと2名様で催行
※上記旅行代金の他に、下記【燃油特別付加料】と【空港税】が必要です。
※他の出発地をご希望の方は、お問い合わせください。

その他の料金

燃油特別
付加料
44,180円
(2023年8月1日現在)
空港税 12,980円
(2023年8月1日現在)
ビジネス
クラス料金
お問い合わせください。
一人部屋
追加料金
60,000円
子供料金 お問い合わせください。
リピータ
ー割引
リピーター割引の適用条件については、リピーター割引のご案内をご覧ください。

ご旅行条件

訪問国 タンザニア
最少
催行人数
6名様
添乗員 日本より同行します。
食事 朝食7回 / 昼食6回 / 夕食/7回(機内食を除く)
サファリ
回数
8回
世界遺産 セレンゲティ国立公園
ンゴロンゴロ自然保護区
利用予定
航空会社
カタール航空(QR)
エチオピア航空(ET)
エミレーツ航空(EK)
利用予定
宿泊施設
アルーシャ : アフリカン・ビュー・ロッジ
カラトゥ:カントリー・ロッジ
(ツイン、シャワー付)
または同等クラス。
その他の宿泊地は野営キャンプ。
ビザ タンザニアの観光ビザが必要です。ビザ申請の代行については、こちらをご覧ください
予防接種 黄熱病の予防接種をお奨めします。

ご参加にあたっての注意事項

荷物について
お荷物はソフトバッグでのご参加をお願いいたします。サファリカーにはキャンプ道具一式も積み込むので、限られたスペースに荷物を収めるには、形状を変えられるタイプが望ましいからです。
寝袋について
日本からお持ちください(3シーズン/冬用)。または現地にてレンタルもあります(有料)。
テントについて
1つのテントを2名様でご利用いただきますが、一人部屋追加代金で一人1張りご用意します。
ツアー全般の注意点
ツアー全般の注意点については、『Q & A』のページにまとめていますので、ご確認ください。

レポート

お客様の口コミ

※この口コミは過去の『タンザニア・キャンプ・セレンゲティ』のものです。当ツアーとは日程や内容が異なる場合があります。
Oさん 30代女性('19 11月出発)
  • 各ロッジのアフリカ色を活かした内容は素敵でした。
  • セレンゲティ国立公園の自然や動物を十分に堪能できて、満足です。
  • ンゴロンゴロのロッジの設備について事前に説明が欲しかった。動物がソバまでやってくる、限られた水や電気で過ごすというのは面白いと感じたし、一人で過ごすにはコンパクトで丁度よい広さで落ち着くロッジでしたが、到着して説明を受けたときは、少し戸惑いました。
Tさん 60代男性('19 11月出発)
  • 今回は十分に動物を見ることができた。
  • 泊まるロッジの詳細は説明と開示があったらいいと思う。
Iさん 50代女性('19 11月出発)
  • ドライバーさんが、動物を探す能力、熱心さ、運転技術、サービス精神など、優秀だった。
  • ドライバーさんが話すことが、2列目3列目になるとなかなか聞こえないことが多かった。
Hさん 60代男性('19 11月出発)
  • ドライバーは、動物ガイドとしての能力、コミュニケーション能力、人柄とも非常に良かった。
  • ホテル二カ所に野生動物がきたこと。テントロッジは、「森の中」の実感があり、良かった。充電もでき、早めに照明を点けてくれる等、親切な面もあった。
  • スーツケースサイズの制限はもっと早く知らせてほしい。
Iさん 30代女性('19 12月出発)
  • 添乗員、参加者の方々にも概ね恵まれて、楽しく過ごすことができた。
  • 今回は雨季だったので、緑が多く、以前9月のケニアで見た景色とは違った一面を感じることができた。動物たちものんびりした印象だった。
  • 到着したとき、空港にドライバーさんがいなかったときは、アフリカっぽいと思った。こういう事があると、添乗員同行だと安心感がある。
  • キリマンジャロの全貌が見れなかったのは心残り。登るしかないですね。
Yさん 40代女性('19 12月出発)
  • 道中で立ち寄ったバナナ農園。なぜ、サファリに行かずに農園と思ったのですが、動物が少なかったこともあり、結果的にここが一番心に響きました。思いがけない社会見学ができて良かったです。
  • ご飯はキャンプとは思えない品数の多さ、美味しさ。料理人さんの腕の良さにびっくりです。
  • セレンゲティとンゴロンゴロそれぞれの展望台に、行きと帰りに行けたこと。サファリの前後で、景色を見て思うことが違い、2度行けて良かった。
  • でも、ンゴロンゴロのサファリは短く感じた。半日で思わってしまうので、朝日とともに出発したかった。もっと動物を見たかった。
Sさん 50代男性('19 12月出発)
  • ビッグ5、動物がたくさん見られた。
  • 気球が楽しかった。
  • 同行者の不満(ドライバーに対する)を添乗員さんが的確に、スマートに処理していたのにはとても感心しました。
  • トイレ等水回りの正確な情報があると良かった。
Iさん 60代男性('19 9月出発)
  • 予想以上に猛獣に出会い、生き生きとした(寝ていない)動物の写真撮影ができた。
  • 8人乗りの車を4名で利用できたので、移動撮影が楽だった。
  • 国立公園内のトイレが驚くほどきれいで、水が出て、トイレットペーパーがあった。
Kさん 40代女性('19 8月出発)
Yさん 20代女性('18 2月出発)
  • 狙っていた動物はみんな見ることができました!ライオンの進行方向に先回りするなど、ドライバーの腕もよかったのではないかと思います。2月は話に聞いていた通りベビーラッシュで動物好きには素晴らしい時期でした。
  • テント泊は何度か経験があり慣れてはいますが、ベッド付きのテントだったので予想以上に快適に寝られました。
  • コックさんの料理は基本どれも美味しく現地の食材を使いつつも観光客もたべやすいものでしたが、ヤギのチーズだけは厳しいものがありました。

ツアー申込・お問い合わせ

株式会社 道祖神
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-23-1 第3TOCビル11階
営業時間 月~金 9:30~18:30(定休日:土・日・祝日・年末年始)
固定電話からお問い合わせ
携帯電話からお問い合わせ
携帯電話 03-6431-8322
メールでお問い合わせ
メール お問せフォーム
資料マーク
初心者マーク
質問マーク
電車マーク
スタッフマーク
会社マーク
メールマガジン登録
アフリカ情報満載のメールマガジン「AFRICA NEWS」をお届け! ※現在不定期での配信となっております。
※メールマガジンにご登録いただく際は、必ず「個人情報の取り扱いについて」をお読みいただき、同意のうえ「登録」ボタンを押してください。
\ SNSやってます /
アフリカ情報をいち早くゲットしよう!
道祖神公式Facebookページ
道祖神公式Instagramアカウント
道祖神公式X(旧Twitter)アカウント