フリーコール 0120-184-922

携帯電話・PHSからは繋がりません。
固定電話からおかけいただくか、03-6431-8322までお電話ください。

アフリカの旅を創り続けて45年、専門店 道祖神で行くアフリカ

道祖神の旅心

1. "旅"は、和気あいあいサイズに限る。

大人数で・グループで・大きなバスで移動する、アフリカでもこんな事が出来る国もあります。しかし我々は、拘わります。お客様に少しでもその国を理解して頂くために!暑さも寒さも、埃も風もなるべくその土地をジカに感じて頂きたいという気持ちで、 極力小型バスや4X4を使うようにしています。最大でも12名様までの和気あいあいサイズは、チームワークも満点。パッケージでありながら、アドリブも効く、まるで個人旅行感覚で 楽しめます。そして結局はオトクな旅行になります。

2.少ない人数でも催行します。

せっかく予定をたてて申込んだのに定員割れでツアーがキャンセルになってしまった・・・という経験はありませんか?当社のツアーは少人数制です。お客様をガッカリさせないよう催行に向けて最大限の努力をお約束します。

3.サファリには全員窓側で!!

1台の車に少人数で乗車。東部アフリカのサファリでは誰もが窓側の席を確保。しかもスペースも充分なので車内での動きもスムーズ。カメラ・ワークも存分に。双眼鏡でのウオッチングにも死角なし。

4.サファリの時間はタップリと。

ポイントには2泊。お客様からの声を生かして、移動は少なくサファリ時間を多めに、ポイントには2~3泊滞在という日程作りに努力しています。また1カ所滞在型のサファリを私共から提案します。

5.ホテルもロッジも厳選。

当社の情報と長い経験、そしてお客様から頂くアンケートの評価により、ご利用ホテルやロッジを厳選しています。たとえ地名度の高い有名なものでも、お客様の声を基に私共の基準で変更していきます。

6.時にはコースを変えることも

現地からの最新情報や動物達の移動ベント・天候情報等により決まりきったコースをとらないこともあります。少人数だから出来る機動性を最大限に生かします(もちろん、事前にご参加者全員の賛同を条件としますが)。

7.“また行きたくなる”ような旅づくり

殆んどのコースは、1カ国訪問に的をしぼります。短い日程の中で“とにかく行った”という数カ国に亘るマーキング旅行は作りません。少しでも訪問国を知って頂きたい。地元の人達と同じ目線での旅を楽しんで頂きたい・・・お互いに理解しあった時、またこの土地に来たくなります。

8.アフリカ雑学も重要

アフリカという国々を知って頂こうとコース作りはもちろん、地元民との交流や文化・生活などのアフリカ雑学も少しでも提供出来るよう努力していきます。ご参加者にアフリカの一端を少しでも多く知って頂くのが最大のサービスと考えます。