フリーコール 0120-184-922

携帯電話・PHSからは繋がりません。
固定電話からおかけいただくか、03-6431-8322までお電話ください。

アフリカの旅を創り続けて45年、専門店 道祖神で行くアフリカ

山形豪さんと行く 緑の季節のマシャトゥ 自然写真撮影ツアー 9日間

サンセットに浮かぶキリンのシルエット

サンセットに浮かぶキリンのシルエット

マシャトゥで多く見られるヒョウ

マシャトゥで多く見られるヒョウ

撮影の自由度を上げるオープンカーでのサファリ

撮影の自由度を上げるオープンカーでのサファリ

緑に溢れ最も美しい季節です

緑に溢れ最も美しい季節です

雨季に見られる美しい鳥・ハチクイ

雨季に見られる美しい鳥・ハチクイ

草が豊富にある時期はゾウたちも生き生きとしています

草が豊富にある時期はゾウたちも生き生きとしています

草食動物と同様、ライオンたちも活発です

草食動物と同様、ライオンたちも活発です

ツアー概要

世界の自然写真家たちが注目する、最高のフォトサファリを実現したマシャトゥ動物保護区で5連泊です。

自然写真家・山形豪さんが毎年通い続け、アフリカでもっとも気に入っている動物保護区の一つがボツワナ東部にあるマシャトゥ動物保護区。動物が多いのはもちろん、観光客が少ないこと、サファリアレンジの自由度、高いドライバーのスキルなど撮影にとっては最高の条件が揃う場所で、世界の自然写真家たちが注目しています。一年中サファリは充実していますが、今回は緑が美しい雨季のマシャトゥに5連泊し、徹底的にフォトサファリ。食べ物が豊富にあるこの時期は動物たちも生き生きとした姿を見せてくれます。

地図

ツアーに申し込む

ツアーの見どころ、ポイント

山形 豪(やまがた ごう)さんプロフィール

1974年、群馬県生まれ。少年時代を中米のグアテマラや西アフリカのブルキナファソ、トーゴといった国々で過ごす。高校卒業後、タンザニアで2年半を過ごし、自然写真を撮り始める。英イーストアングリア大学開発学部卒業後、帰国しフリーの写真家に。南部アフリカを頻繁に訪れ、大自然の姿を写真に収め続けながら、写真サファリのガイドとしても活動中。著書に「南アフリカ自然紀行・野生動物とサファリの魅力」(地球の歩き方 GEM STONE)、写真集「From The Land of Good Hope」(風景写真出版)、「ライオンはとてつもなく不味い」(集英社新書 ヴィジュアル版)がある。日本写真家協会(JPS)会員。
公式HP www.goyamagata.com

マシャトゥ野生動物保護区

ボツワナ東部、南アフリカとの国境沿いに位置する私営保護区。シャシェ川とリンポポ川を挟んだ地域に46,000ヘクタールに渡って広がり、サバンナ草原や森林、開けた湿地、砂岩など変化に富んだ自然が特徴です。保護区の名前は、この地域に自生する頂部が丸みを帯びた巨木「マシャトゥ」(マメ科のニアラの木)に由来します。生息するゾウの個体数(約900頭)は、私有地として世界最大。その他、ライオン、ヒョウ、チーター、ブチハイエナ、オオミミギツネ、ツチオオカミ、キリン、クドゥ、バーチェルサバンナシマウマ、ブッシュバック、ヒヒ、エランド、インパラ、スティンボックなどが哺乳類の種類も豊富です。特にヒョウなどネコ科の動物に出会える確率が高く、他の保護区と較べてもかなり近い距離で撮影が可能です。ナイトサファリでは大型肉食動物以外に、ヤマアラシ、ツチブタ、ブチジャネット、ジャコウネコ、カラカルなどに出会えるかもしれません。鳥類は350種以上が確認されています。

ツアー日程表

  • 飛行機
  • 自動車
  • 朝食付き
  • 昼食付き
  • 夕食付き
  • 機内食
  • 食事なし
1日目

東京・大阪CX or SQ直行便(約5時間)香港またはシンガポール(乗継)CX or SQ直行便(約13時間)

夕、日本発。香港またはシンガポールで乗り換えてヨハネスブルグへ。

[ 機中泊 ]



2日目

ヨハネスブルグ(約6時間)マシャトゥ

早朝、ヨハネスブルグ着。ドライバーが空港でお出迎えし、マシャトゥ野生動物保護区へ向かいます。途中、国境で出入国手続き。午後、マシャトゥ着。一休憩して午後のサファリへ。

[ ロッジ/マシャトゥ泊 ]



3
4
5
6日目

マシャトゥ野生動物保護区 滞在

動物・自然の状況、その日の天候をみながらフレキシブルにサファリ。4WDオープンカーでのサファリは撮影の自由度も格段にあがります。マシャトゥ野生動物保護区は南部アフリカ最大の私営保護区で、豊な地形のバリエーションと多種多様の動物・鳥類が生息することで知られています。

[ ロッジ/マシャトゥ泊 ]



7日目

マシャトゥ野生動物保護区(約6時間)ヨハネスブルグ

早朝サファリ後、時間までにチェックアウト。陸路でヨハネスブルグへ向かいます。夕方、空港近くのホテルへ。

[ ホテル/ヨハネスブルグ泊 ]



8日目

ヨハネスブルグCX or SQ直行便(約13時間)

昼、または夕方、ヨハネスブルグ発。香港またはシンガポールへ。

[ 機中泊 ]



9日目

香港またはシンガポール(乗継)CX or SQ直行便(約5時間)東京・大阪

香港またはシンガポール到着後、飛行機を乗り換えて日本へ。午後または夜、日本着。



ご出発日・ご旅行代金

ご出発地 ご出発日 ご旅行代金
東京・大阪 2024年2月15日 木曜日 1,190,000円

※上記ご旅行代金の他に、下記 ‘燃油特別付加料’ と ‘空港税’ が必要です。

燃油特別付加料 50,000円(2023年5月17日現在)
空港税 13,280円(2023年5月17日現在)
ビジネスクラス お問い合わせください。
一人部屋追加料金 160,000円
子供料金 お子様のご参加はご遠慮いただいております。
リピーター割引 リピーター割引の適用条件については、リピーター割引のご案内をご覧ください。

催行情報

2024年2月15日発

1,190,000円

  • あと3名で催行
  • 山形さんが同行します

上記以外の出発日については、お電話(0120-184-922)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

ご旅行条件

最少催行人数 4名様(最大5名様)
添乗員 同行しません。
日本から山形豪さんが同行します。
食事 朝食6回/昼食5回/夕食5回(機内食除く)
サファリ 6回
世界遺産 訪問しません。
利用予定航空会社 キャセイ・パシフィック航空(CX)
シンガポール航空(SQ)
利用予定宿泊施設 マシャトゥ : マシャトゥ・テント・キャンプ
ヨハネスブルグ : シティ・ロッジ・エアポート
(ツイン、シャワー付)
または同等クラス
ビザ(査証) 日本国籍の方は不要です。

ご参加にあたってのご注意

ご不明な点はお電話(0120-184-922)またはお問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせください。

関連ツアーレポート

お客様からの口コミ・評判

お申し込み