大平原を埋め尽くす200万頭を超えるヌーやシマウマの群れとの出会いをめざして、マサイ・マラに6連泊します!
ヌーやシマウマの川渡りのポイントに近い西側の「マラ・セレナ・ロッジ」に3連泊と、マラ川対岸の「アシュニール・マラ」に2連泊し、サファリは9回。朝夕のサファリだけでなく、終日のサファリ・アレンジなど動物の状況に合わせて徹底的にサファリします。ヌーやシマウマの群れだけでなく、ライオン・チーター・ヒョウなど肉食動物との出会いも大いに期待できるベストシーズンです。
フリーコール 0120-184-922
携帯電話・PHSからは繋がりません。
固定電話からおかけいただくか、03-6431-8322までお電話ください。
アフリカの旅を創り続けて44年、専門店 道祖神で行くアフリカ
ヌーやシマウマの川渡りのポイントに近い西側の「マラ・セレナ・ロッジ」に3連泊と、マラ川対岸の「アシュニール・マラ」に2連泊し、サファリは9回。朝夕のサファリだけでなく、終日のサファリ・アレンジなど動物の状況に合わせて徹底的にサファリします。ヌーやシマウマの群れだけでなく、ライオン・チーター・ヒョウなど肉食動物との出会いも大いに期待できるベストシーズンです。
毎年200万頭を超えるヌーやシマウマが群れを成し、ケニアのマサイ・マラへやって来るのが7~9月。マラ川の岸辺に集結した大群から先頭にいるヌーがある時、急に川に飛び込み始めます。ジャンプして足の骨を折り他のヌーの下敷きになるもの、ワニに襲われて命を落とすものなど壮絶な光景が、長いときには1時間以上も続くのです。そして何よりも東側のサバンナ大平原を埋め尽くすヌーの群れの姿は圧巻です。さらに、群れを待ち構えるように、集まってくるライオンやハイエナなどの捕食者たち。この時期のマサイ・マラには野生動物の生死をめぐるストーリーが繰り広げられます。
大阪府ほどの面積を持つマサイ・マラ。この時期に注目が集まるのはマラ川、特にヌーとシマウマが川渡りをする’クロッシング・ポイント’でしょう。世界中から集まる観光客から、よりポイントに近いベストロケーションとして選ばれているマラ・セレナ・ロッジに3連泊します。そして後半はマラ川の東側に渡り、引き続き川沿いにあるアシュニール・マラに3連泊します。マサイマラ東部の3分の2以上を占める大平原部にもアクセスし易い好立地です。平原を埋め尽くすヌーの大群の姿は圧巻です。場所を変えてそれぞれ連泊することで、『大移動の季節』の様々な動物相・状況に応じたサファリをご堪能いただけます。
当ツアーでは、四輪駆動のランドクルーザー型のサファリカーを人数限定で利用します。ツアー人数は最大8名様。1台のサファリカーに乗る人数は4名様までに限定。通常、全員窓側を確約する為に6名様定員としていますが、さらに人数を絞って、一台につき4名様限定までとします。サファリカーの中でも広くスペースを使って頂ける事で、ゆったり動物観察、さらに写真撮影の自由度も高く、幅広いポジション取りが可能になります。当ツアーでサファリをするマサイ・マラ西部は、広いサバンナだけでなく、川沿いの崖や、ブッシュ地帯などオフロード走行が可能な四輪駆動でしかアクセスできな場面が多くなりますが、様々なハードな地形でのサファリにも対応します。
1日目 |
東京EK直行便(約11時間) 夜、日本発。ドバイへ。 [ 機中泊 ] |
|
---|---|---|
2日目 |
ドバイ(乗継)EK直行便(約5時間)ナイロビ 早朝、ドバイで飛行機を乗り換え。午後、ナイロビ着。係員が空港でお出迎えし、市内のホテルへ。 [ ホテル/ナイロビ泊 ] |
|
3日目 |
ナイロビ(約6時間)マサイ・マラ国立保護区 朝食後、マサイ・マラ国立保護区へ。昼食は道中のロッジで。昼食後、保護区内をサファリしながらマサイ・マラの西側へ。 [ ロッジ/マサイ・マラ国立保護区(西側)泊 ] |
|
4、 5日目 |
マサイ・マラ国立保護区滞在 早朝と午後の2回、サファリをお楽しみください。マラ川を見下ろすように丘の上に建つロッジからヌーの川渡りのポイントまですぐの距離です。ロッジからは広大なサバンナの景色が目の前に広がります。 [ ロッジ/マサイ・マラ国立保護区(西側)泊 ] |
|
6日目 |
マサイ・マラ国立保護区 サファリをしながらマラ川を西岸から東岸へ渡り、東部の大平原部へ。 [ ロッジ/マサイ・マラ国立保護区(東側)泊 ] |
|
7日目 |
マサイ・マラ国立保護区滞在 早朝と午後の2回、サファリをお楽しみください。マサイ・マラ東部の大平原部に集まるヌー、シマウマの群れは圧巻です。 [ ロッジ/マサイ・マラ国立保護区(東側)泊 ] |
|
8日目 |
マサイ・マラ国立保護区(約6時間)ナイロビ 朝食後、大地溝帯(グレートリフトバレー)を経由してナイロビへ戻ります。ナイロビ到着後にPCR検査を受けます。 [ ホテル/ナイロビ泊 ] |
|
9日目 |
ナイロビEK直行便(約5時間)ドバイ 朝食後、デイビッド・シェルドリック・ワイルドライフ・トラストの見学後、PCR検査結果を受け取り、空港へ向かいます。 |
|
10日目 |
ドバイ(乗継)EK直行便(約10時間)東京 深夜、ドバイ発。夕、日本着。 |
|
ご出発地 | ご出発日 | ご旅行代金 |
---|---|---|
東京 | 2022年8月26日 金曜日 | 828,000円 |
東京 | 2022年9月2日 金曜日 | 808,000円 |
※上記ご旅行代金の他に、下記 ‘燃油特別付加料’ と ‘空港税’ が必要です。
燃油特別付加料 | 30,320円(2022年3月10日現在) |
---|---|
空港税 | 11,980円(2022年3月10日現在) |
ビジネスクラス | お問い合わせください。 |
一人部屋追加料金 | 120,000円 |
子供料金 | お問い合わせください。 |
リピーター割引 | リピーター割引の適用条件については、リピーター割引のご案内をご覧ください。 |
2022年8月26日発
828,000円
2022年9月2日発
808,000円
上記以外の出発日については、お電話(0120-184-922)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
最少催行人数 | 6名様(最大8名様) |
---|---|
添乗員 | 同行します。 |
食事 | 朝食7回/昼食6回/夕食7回(機内食除く) |
サファリ | 9回 |
世界遺産 | 訪問しません。 |
利用予定航空会社 | エミレーツ航空(EK) カタール航空(QR) エチオピア航空(ET) |
利用予定宿泊施設 | ナイロビ : オレ・セレニ マサイ・マラ : マラ・セレナ・ロッジ、アシュニル・マラ・キャンプ (ツイン、シャワー付) または同等クラス |
ビザ(査証) | ケニアの観光ビザが必要です。 |