森の狩猟採集民と、山地の農耕民を訪ね、「アフリカの縮図」カメルーンの暮らしと文化を堪能!
カメルーン南東部の密林で、狩猟採集をベースに権力の突出を排除して平等社会を築いたバカ・ピグミー。カメルーン北西部の山地で、伝統的アニミズムを信仰し、現代社会と少し距離を置いた伝統的な農耕生活をおくるコマの人々。いずれも車でのアクセスができないため、トレッキングで訪問。同じ国の中で全く異なる生活様式と社会を築いた人々を訪ね、その文化と暮らしを知る『多様性のアフリカ』を体感するカメルーンの旅。
フリーコール 0120-184-922
2018年12月20日より、携帯電話・PHSからは繋がりません。
固定電話からおかけいただくか、03-6431-8322までお電話ください。
アフリカの旅を創り続けて41年、専門店 道祖神で行くアフリカ
コマ人は、カメルーン北部アダマワ州のアランティカ山地に古くから暮らす人々。男性は下帯や獣皮で作った簡素な腰巻、女性は下腹部の前後を葉がついた木の枝で覆った伝統的な衣装を纏い、主に穀物の栽培や狩猟で生計を立てています。周囲をイスラム教徒の他部族が暮らす地域に囲まれながら、全人口のうち7割が伝統的なアニミズムとして祖霊や精霊を信仰しています。「アランティカ」という名前も、カヌリ語で「アッラーが訪れなかった場所」を意味しています。
1日目 |
東京ET経由便(約16時間) 夜、東京発。アディスアベバへ。 [ 機中泊 ] |
|
---|---|---|
2日目 |
アディスアベバ(乗継)ET直行便(約6時間)ドゥアラ 午前、アディスアベバ着。乗り換え。午前、ドゥアラ着。係員が空港でお出迎えし、ホテルへ。 [ ホテル/ドゥアラ泊 ] |
|
3日目 |
ドゥアラカメルコ直行便(約1時間)ガルア ドゥアラの市内観光。午後、国内線で北部州の州都ガルアへ。 [ ホテル/ガルア泊 ] |
|
4日目 |
ガルア(約5時間)ポリ 車でファロ国立公園の入り口、ポリへ。途中、フラニ、ボロロ、ナムジ、ドアヨスの人々の集落に立ち寄ります。 [ キャンプ/ポリ泊 ] |
|
5日目 |
ポリ(約2時間)バキパ(約2時間)リブロウ(約2時間)コエロ・バキパ 山から流れ出る川筋を歩き、アランティカ山地に分け入ります。低地の村バキパ、ナイジェリア国境近くの山腹の集落リブロウを訪問後、コエロ・バキパの集落へ。 [ キャンプ/コエロ・バキパ泊 ] |
|
6日目 |
コエロ・バキパ(約3時間)ポリ(約6時間)ガウンデレ 山地を下り、ポリへ戻ります。車でアダマワ州の州都ガウンデレへ。 [ ホテル/ガウンデレ泊 ] |
|
7日目 |
ガウンデレ(約9時間)アボンバン 高原から森林地帯への終日移動。中央アフリカとの国境地帯を走り、ベルトゥア経由でアボンバンへ。 [ ホテル/アボンバン泊 ] |
|
8日目 |
アボンバン(約3時間)ロミエ(約2時間)メソック(約2時間)バカ・ピグミーの集落 ジャ国立公園の玄関口、ロミエを経由してメソックへ。バカ・ピグミーの集落まで森をトレッキング。夜は伝統的な踊りをご覧いただけます。 [ キャンプ/バカ・ピグミーの集落泊 ] |
|
9日目 |
バカ・ピグミーの集落 終日、森の果実や薬草の採集、狩り、蜂蜜採集など、彼らの活動に同行し、ピグミーの日常生活を拝見させてもらいます(天候次第で、前日や翌日に実施する場合があります) [ キャンプ/バカ・ピグミーの集落泊 ] |
|
10日目 |
バカ・ピグミーの集落(約2時間)メソック(約2時間)ロミエ 朝、女性たちによる漁を見学した後、村に別れを告げて再びメソックまでトレッキング。車でロミエへ。 [ ホテル/ロミエ泊 ] |
|
11日目 |
ロミエ(約7時間)ヤウンデ 首都、ヤウンデへ。終日移動です。 [ ホテル/ヤウンデ泊 ] |
|
12日目 |
ヤウンデET直行便(約6時間)アディスアベバ(乗継)ET経由便(約16時間) 午後、ヤウンデ発。夜、アディスアベバ着。飛行機を乗り換えて日本へ。 [ 機中泊 ] |
|
13日目 |
東京 夜、東京着。 |
|
ご出発地 | ご出発日 | ご旅行代金 |
---|---|---|
東京 | 2019年12月20日 金曜日 | 618,000円 |
東京 | 2020年2月8日 土曜日 | 568,000円 ※キャンペーン |
東京 | 2020年4月28日 火曜日 | 698,000円 (予価) |
※上記ご旅行代金の他に、下記 ‘燃油特別付加料’ と ‘空港税’ が必要です。
燃油特別付加料 | 26,670円(2018年12月20日現在) |
---|---|
空港税 | 18,360円(2018年12月20日現在) |
ビジネスクラス | お問い合わせください。 |
一人部屋追加料金 | 30,000円(ヤウンデ、ガルア、ガウンデレのホテルのみ、一人部屋の利用が可能です) |
子供料金 | お問い合わせください。 |
リピーター割引 | リピーター割引の適用条件については、リピーター割引のご案内をご覧ください。 |
2020年2月8日発
568,000円
2020年4月28日発
698,000円
上記以外の出発日については、お電話(0120-184-922)またはお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
最少催行人数 | 6名様 |
---|---|
添乗員 | 日本より同行します。 |
食事 | 朝食10回/昼食9回/夕食10回(機内食除く) |
サファリ | なし |
世界遺産 | 訪問しません。 |
利用予定航空会社 | エチオピア航空(ET) ターキッシュ・エアラインズ(TK) ケニア航空(KQ) タイ航空(TG) 全日空(NH) |
利用予定宿泊施設 | ドゥアラ : サワ ガルア : ベヌエ ガウンデレ : トランスカム アボンバン : ズリコワ ロミエ : ラフィア ヤウンデ : メリナ (ツイン、シャワー付) または同等クラス。 その他の宿泊地は野営キャンプ。 |
ビザ(査証) | カメルーンの観光ビザが必要です。 |
予防接種 | 黄熱病の予防接種が必要です。 |
荷物 | 旅行中は可能な限り形の変わる布製のかばんやザックなど、無駄なスペースをとらないお荷物でご参加ください。また、車を離れての数日間トレッキングを行いますので、数泊分の着替えや水、寝袋その他の必要なものを持ち運べるようなデイパックを、メインの荷物を入れるバッグとは別にお持ちください。 |