15ある島のうち、特徴のある4つの島を巡り、各島の見どころを観光します。景色や雰囲気は島によって異なりそれぞれ違う国を訪ねているように感じられるのがカーボ・ベルデの面白いところです。街並みや現地の人たちを見ているとヨーロッパの田舎町に来たような感覚にもなります。かと思うとローカルのマーケットで近隣のアフリカの人を見かけることも。すでにアフリカの国々を旅したことがある人にとってもカーボ・ベルデは新鮮に映るに違いありません。
15ある島のうち、特徴のある4つの島を巡り、各島の見どころを観光します。景色や雰囲気は島によって異なりそれぞれ違う国を訪ねているように感じられるのがカーボ・ベルデの面白いところです。街並みや現地の人たちを見ているとヨーロッパの田舎町に来たような感覚にもなります。かと思うとローカルのマーケットで近隣のアフリカの人を見かけることも。すでにアフリカの国々を旅したことがある人にとってもカーボ・ベルデは新鮮に映るに違いありません。
1日目 |
東京
夜、日本発。アディスアベバへ。
|
朝食:× 昼食:× 夕食:機 |
---|---|---|
2日目 |
早朝、アディスアベバで飛行機を乗り換え。昼、ロメ着。さらに乗り換えてプライアへ。係員が空港でお出迎えし、市内のホテルへ。
|
朝食:機 昼食:機 夕食:〇 |
3日目 |
プライア(サンチャゴ島)
朝食後、国内線でサン・ビンセンテ島へ。その後、車で港へ移動。フェリーでサント・アンタン島へ。着後、観光をしながら村へ向かいます。サトウキビ畑やラム酒工場などを見学予定。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
4日目 |
サント・アンタン島滞在
朝食後、トレッキングスタート地点へ移動。美しい教会のある村からスタートし、景色を楽しみながら登ります。トレッキング終了地点から車で宿へ向かいます。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
5日目 |
ポルト・ノーボ
午前のフェリーでサン・ビンセンテ島へ戻ります。国内線でプライアへ。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
6日目 |
プライア(サンチャゴ島)
午前の国内線でフォゴ島へ向かいます。到着後、車でクレーター跡などを見学しながら山を登ります。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
7日目 |
フォゴ国立公園
朝食後、カノ山のトレッキング。クレーターやカルデラ全体の様子を見渡せます。その後、カルデラ内を散策。2014年の噴火跡の様子を目にされることと思います。午後、下山してサン・フェリペへ。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
8日目 |
サン・フェリペ(フォゴ島)
朝食後、国内線でプライアへ戻ります。着後は、世界遺産のリベイラ・グランデの歴史地区の観光をお楽しみください。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
9日目 |
プライア(サンチャゴ島)滞在
朝食後、サンチャゴ島観光へ。植物園やマーケット、タラファルのビーチなどを巡ります。
|
朝食:〇 昼食:〇 夕食:〇 |
10日目 |
プライア
早朝、空路ロメへ。昼、ロメ着。飛行機を乗り換えてアディスアベバへ。さらに飛行機を乗り換えて日本へ。
|
朝食:機 昼食:機 夕食:機 |
11日目 |
東京
夜、日本着。
|
朝食:機 昼食:機 夕食:× |
燃油特別 付加料 |
71,120円 (2024年12月1日現在) |
---|---|
空港税 | 20,200円 (2024年12月1日現在) |
一人部屋 追加料金 |
75,000円 |
ビジネス クラス料金 |
お問い合わせください |
子供料金 | お問い合わせください。 |
リピータ ー割引 |
リピーター割引の適用条件については、リピーター割引のご案内をご覧ください。 |
訪問国 | カーボ・ベルデ |
---|---|
最少 催行人数 |
6名様 |
添乗員 | 日本より同行します。 |
食事 | 朝食7回 / 昼食7回 / 夕食/8回(機内食を除く) |
世界遺産 | リベイラ・グランデの歴史地区(シダーデ・ヴェーリャ) |
利用予定 航空会社 |
エチオピア航空(ET) エミレーツ航空(EK) TAPポルトガル航空(TP) カーボ・ベルデ航空(VR) カタール航空(QR) アスキー航空(KP) |
利用予定 宿泊施設 |
サンチャゴ島 :サンタ・マリア フォゴ島:サバナ (ツイン、シャワー付) または同等クラス。 その他の宿泊地はロッジまたは民泊。 |
ビザ | カーボ・ベルデの観光ビザが必要です(ご旅行代金に含まれています)。ビザ申請の代行については、こちらをご覧ください。 |
予防接種 | 不要です。 |