アフリカ旅行の道祖神

ガボンの旅行情報

ガボン概要
ローランド・ゴリラやマルミミゾウの棲む熱帯雨林
ガボン共和国は中部アフリカに位置しています。赤道ギニア、カメルーン、コンゴ共和国と国境を接し、ギニア湾に面しています。首都はリーブルビル。
先住民としてバントゥー語系の人々が暮らしていましたが、15世紀末にポルトガル人が渡来し、奴隷貿易を行いました。他のアフリカ諸国とほぼ同様に、オランダ、イギリス、フランスが後に進出。奴隷貿易と象牙の集散地として栄えました。1885年にフランスが完全に占領下に置き、1910年にはフランス領赤道アフリカの一部に。1959年の自治権獲得まで続きました。1960年8月17日に独立。レオン・ムバ初代大統領の後(1967年死去)、副大統領だったオマール・ボンゴ・オンディンバが就任。40年以上に渡って大統領を務めましたが、2009年に死去してからは息子のアリー・ボンゴ・オンディンバが跡を継いでいます。
ガボンは国土の80%以上が森林で、近隣諸国と比較すると人口密度が低いため、手付かずの自然が多く残されており、森林地帯には、ゾウ、ゴリラ、チンパンジーなどの大型哺乳類が多数生息している。ガボンにはバラエティーに富んだ自然環境を有する、13の国立公園があります。国立公園の総面積は国土の11% を占め、政府は自然環境の保全に熱心で、中部のロペ国立公園や、大西洋岸のロアンゴ国立公園ではエコツーリズムが導入されています。また、南西部に位置するムカラバ-ドゥドゥ国立公園では、日本人研究者達による大型類人猿の長期野外研究プロジェクトが進められています。2007年にはロペ国立公園を含むエリアがロペ=オカンダ生態系と残存文化的景観が複合遺産として世界遺産に登録されました。
経済的には、ガボンは産油国で、人口が少ないため国民所得はアフリカではかなり高い部類に属し、中進国レベルにあります。ウラニウム、マンガン、鉄など資源の宝庫であり、林業も有望視されていますが、これから自然環境の保護と、どう折り合いを付けていくのか注目されます。
また、ガボンについて忘れてはならない人物が、アルベルト・シュバイツァー博士です。『密林の聖者』、『20世紀最大のヒューマニスト』と呼ばれるこのドイツ人医師はあまりにも有名ですが、彼が医療活動を行っていたのが、このガボンのランバレネにある診療所あることは、日本ではあまり知られていません。シュバイツァーは1913年に診療所を建て、1965年に没するまでこの地で診療活動を続けました。彼が建てた診療所はその後、ガボンを代表する病院となっています。また、彼が建てた診療所の建物もそのまま残され、記念館となっていて見学も可能です。
ガボンの国情報
正式名称 ガボン共和国 / Gabonese Republic
元首 アリ・ボンゴ・オンディンバ大統領 / Ali Bongo Ondimba
人口 約212万人(2018年)
首都 リーブルビル / Libreville
民族グループ ファン、プヌ、ミエネ、テケ、コタ
言語 フランス語(公用語)
宗教 キリスト教(全体の3分の2)、伝統的宗教(全体の3分の1)、イスラム教(1%)
面積 267,667㎢ (本州よりやや大きい)
ビザ ビザ(査証)について』のページをご覧ください。
電気・電圧 220V-50Hz:B3/E/E2
通貨 セーファーフラン(XOF)
1XOF = 0.18円 ※2020年3月現在
国旗
ガボンの国旗
緑は重要な経済資源である森林を、黄色はこの国を横切っている赤道を、青は南大西洋を表す。 自治国時代にはカントン(旗の向かって左上の小区画。)に。
気候 赤道直下にあり、国土の85%が赤道熱帯雨林で、マングローブの沼地が広がる海岸部は高温多湿の熱帯雨林気候。 残りの15%が北部・東部の内陸高原部でサバナ気候になる。 9~5月までが雨季で蒸し暑く、6~8月は乾季で雨はほとんど降らない。首都リーブルビルの年平均気温は26℃。
交通事情
電話のかけ方
日本からかける場合
国際電話認識番号+241+市外局番(0を取る)+電話番号
日本にかける場合
国際電話認識番号+81+市外局番(0を取る)+電話番号
ガボンへの行き方
空路の玄関口はリーブルビル
1. アフリカルート
  • エチオピア航空 アディスアベバ経由が週4便運航。
2. ヨーロッパルート
  • エールフランス パリ経由が毎日運航。
  • トルコ航空 イスタンブール経由が週5便運航。
3. その他
  • カサブランカよりモロッコ航空が毎日運航。
2018.4月現在

ガボンの見どころ

リーブルビル
国の北西部に位置するガボンの首都。ガボン川に面し、ギニア湾にも近く、交易の中心地でもあります。リーブルビル周辺の地域はかつては不毛の地であり、長い間ムポンゲ人が暮らしていましたが、1839年にフランスの支配により、1843年に交易都市ガボンとして建設されました。この街には解放奴隷が多く送られ、1848年、彼らによってガボンからリーブルビル(フランス語で自由の街)へと変えられました。1934年から1946年まではフランス領赤道アフリカを支える港湾都市でもありました。フランスから独立後は首都として発展、現在では人口の半分近くが集中する都市に成長しています。

ロアンゴ国立公園
ロアンゴ国立公園は、大西洋へと繋がっているンコミ・ラグーンとンドゴ・ラグーンの間に位置しており、ラグーンや河川、湿原と熱帯雨林、サバンナと、変化に富んだ自然環境を有しており、ラムサール条約湿地に認定された保護区もあります。イゲラとプチ・ロアンゴの2つの保護区が合併し、国立公園となりました。イゲラ、アカカ、イベンゲ島、タッシ、セント・キャサリンなどが代表的なエリアで、それぞれ趣の違ったサファリが可能です。計画的な保護と、オペレーションロアンゴによるロッジ運営により公園内の整備が進み、世界遺産登録も提案されています。時期によりますが、7月~9月には1500~3000頭が集まるといわれるザトウクジラや、ウミガメの産卵(9月~10月)などが海岸エリアで見られる他、陸上ではマルミミゾウ、ローランド・ゴリラ、バッファローなどが見られます。サファリの方法もバラエティに富んでおり、車でのサファリ、ボート・サファリ、カヤック、ウォーキング(浜辺、熱帯雨林)などが可能。他にホエール・ウォッチング、釣りなどが楽しめます。運が良ければ、海岸線を歩くヒョウやゴリラ、波打ち際のゾウや海で泳ぐカバが見られるかもしれません。

ロペ国立公園
ガボン共和国中央部に位置する国立公園。熱帯雨林中心ですが、公園の北部に1万5千年前の氷河期に中央アフリカで形成された古いサバンナが残されています。フラン主植民地時代の1946年にロペ=オカンダ野生動物保護区が創設された際、最初に保護された地域です。2007年に『ロペ=オカンダの自然環境と文化的景観』として、ガボンで初の世界遺産に登録されました。

ランバレネ
アルベルト・シュバイツァー博士が1913年に建て、1965年に没するまで医療活動を行っていた診療所が記念館として残っています。診療所はその後、ガボンを代表する病院となっており、敷地内の一角には、この地で最期まで医療活動を続け、没した博士の簡素な墓所もあります。また、彼が建てた診療所の建物もそのまま残され、記念館となっていて見学も可能です。
ガボンを訪問するツアー
1件のツアーが見つかりました。
7/7(日)、8/18(日)出発
ガボンを代表するロペとロアンゴ、2つの公園を巡る13日間。バラエティに富んだ移動とサファリで自然を満喫します
株式会社 道祖神
〒141-0031 東京都品川区西五反田7-23-1 第3TOCビル6階
営業時間 月~金 9:30~18:30(定休日:土・日・祝日・年末年始)
固定電話からお問い合わせ
携帯電話からお問い合わせ
携帯電話 03-6431-8322
メールでお問い合わせ
メール お問せフォーム
資料マーク
初心者マーク
質問マーク
電車マーク
スタッフマーク
会社マーク
メールマガジン登録
アフリカ情報満載のメールマガジン「AFRICA NEWS」をお届け! ※現在不定期での配信となっております。
※メールマガジンにご登録いただく際は、必ず「個人情報の取り扱いについて」をお読みいただき、同意のうえ「登録」ボタンを押してください。
\ SNSやってます /
アフリカ情報をいち早くゲットしよう!
道祖神公式Facebookページ
道祖神公式Instagramアカウント
道祖神公式X(旧Twitter)アカウント